今の時代ってさ、
何が正しいのか全然わからない時代だと思わない?
SNSでは、頭のいい人たちが いろいろ言い合って、
「こっちが正しい」「あっちが間違ってる」と争っている。
良いことをすれば偽善だと言われ、
何もしなければ無関心だと言われる。
何気なく自分のことを話せば「自慢だ」と言われ、
声を上げれば「感情的すぎる」と言われ、
何も言わずに耐え続ければ、
どこまでも不利益を被る。
誰かを応援すれば、「それが相手を追い込む」と言われ、
一生懸命努力しても、
結局は要領のいい人が美味しいところを持っていく。
誠実に頑張る人ほど、損な役回りを押しつけられる。
…なんだか、馬鹿らしくなってくるよね。
でも、このまま諦めてしまったら、
間違った価値観が当たり前になって、
本当に大切なものまで見失ってしまう気がするんだ。
じゃあ、どうすればいい?
それはたぶん、
「正解」を求めることじゃなくて、
自分が心から納得できる選択をすることなんじゃないかな。
誰かに認められるかどうかじゃなくて、
自分が「これでよかった」と思えるかどうか。
そして、それを叶えるたった一つの方法。
それは 「愛のある選択をすること」 なんだ。
自分の選択、発言、行動が、
「愛」から生まれるものであれば、
それは すべて正解になる。
チャコとクォッカを好きでいてくれる君なら、
きっとわかってくれると思う。
この世界がどれだけ、
愚痴や怒りや理不尽で満ちていたとしても、
最後まで、僕たちだけは
愛のある選択をし続けよう。
これから、
君の協力が必要なんだ。
この世界をより良いものにするために、
今日から一緒に、
愛のある選択を始めよう。
これから、
そんなお話をたくさんしていきたいと思います。
コメントはペンネームでね♪