今日、思うように行動できないとしたら、
そこには理由があるんだよ
やった方がいいことはわかってる
本当はこうしたいんだけど。
そんなふうに思いながら、
なかなかできないことって無い?
例えばさ、
本当は、好きな人に優しくしたいのに、
冷たく当たってしまうとか
自分でもSNSなどの発信をしたいのに、
いつになっても思い切れないとか
勉強した方が良いと思いながら、
いつになっても取り掛かれないとか
一緒に居る相手じゃないと分かっていたり、自分のいるべき場所じゃないとわかっているのに、なんとなくいつまでもそこに続けちゃうとか。
そういうさ、自分がいつになっても理想的な行動ができないことの裏には、
心の奥深くに必ず何かしらの恐怖心があるんだ。
失敗したらどうしよう、とか、 拒否されたら傷つくな、とか、 他人からどう思われるかな、とか、 孤独になったら嫌だな、とかね。
でも実は、その恐怖心を乗り越える方法って、すごくシンプルなんだ。
まず、自分が「何に怖がってるのか」をはっきりさせること。
怖さの正体って、見えない時が一番怖い。 はっきり見つめるだけで、不思議と少し落ち着いてくるよ。
だから、なにか行動できないことがある時、自分がなにを怖がっているのか、しっかり自分に聞いてあげること。
そしてこう言ってあげてね。
大丈夫。私はこの恐怖心を乗り越えて、
必ず成功できる。
だから進もう。ってね。
君は、なにものにも恐れないほど強くなる必要はないんだ。
ただ、いつも怖さの中に一歩踏み出すこと。
勇気のある一歩、
それが運命を切り開く、
愛のある選択なんだ。
コメントはペンネームでね♪